diary

laptopPCのイラストレーターでタッチパッドの使用感

       

先日届いたDELL Inspiron 14 5415のタッチパッドでillustraterを操作してみてるけど、圧倒的に慣れが足りてなく使いにくい。微妙な操作感がマウスと違うのが絶妙にストレスを感じる。有線でよいからマウ […]

webデザインとは圧倒的補助

       

webデザインとはコンテンツの内容がしっかりとパラグラフライティングされた上で、視覚的効果を加える事で伝えやすくわかりやすくする事である。つまりデザインだけよくても中身に一貫性がないとその価値は少なくなってしまうので、し […]

情弱

       

情報操作とはとても怖い。普段の生活の中に当たり前のように存在していて、知らず知らずのうちにそれが普通であるかのような価値を植え付けられている。 情報とは与えられるものが全てではない。疑ってかかるものがより本質を見出すこと […]

design

       

今日という日は、生涯忘れられない日となるだろう、と言い切れるほどの出会いがあった。それは極ありふれた生徒と教師という関係でだ。 支援訓練校には元々就職するための実力を付けるために通っている。が、そのちゃんとしたいみをしっ […]

運動習慣化

       

今週の運動報告。文字として残すと継続しやすいので記す。 8/9月曜日 腕立て20 スクワット20 腹筋20 昼過ぎから開始。これらを3セット。スクワット、腹筋に関してはなんなく行えたけど腕立ては3セット目が結構きつくて途 […]

PAGE TOP