diary

2021年11月22日

       

今日の天気はどんよりとした曇。朝方まで雨が降っていたようでお昼過ぎになっても目の前の道路はいまだに湿っている。 昨日は久しぶりに相方と恵比寿へブラブラとお出かけ。コロナ禍になり、就職支援訓練校に通学し始めてからというもの […]

お久しぶりの投稿

       

ちゃんと生きてます、生存報告。 近況 クライアントワークに日々の時間をとられたためトレースも一時中断してた。1か月でヒアリングからカンプ、コーディングまでを一人で終わらせるのは大変な労力が必要。 特にカンプ作りはphot […]

考える

       

これは今あるものに対して価値を見出すということ。つまり過去のもの。 行動でも考え方でもあとからそれを思い直してみて、分析する。 逆にモノがない状態から未来に価値を見出す、これは妄想的で空想的で非現実的。 しかし、一定量の […]

デザインのルール

       

デザインとはセンスではない。知識だ。 つまりデザインのルールが存在する。具体的には4つ。 近接 対比 反復 整列 この4つになるらしい。詳しい詳細は割愛。つまり誰でもデザイナーになれる。 問われるのは質、そしてその質を作 […]

designとは

       

デザインとは、ただ見た目や構成を考える為のものではない。 デザインとは、日常に溢れ生活の当たり前の中に当然のように存在している全てである。 つまり、人ひとりとりが日々をデザインし、デザインの中で生きている。 人はみな、知 […]

PAGE TOP