平凡であるかどうか、そこも大事だが人はまずすべての事に感謝できる。感謝する事のより他者を肯定できる。全てのモノ、感情、出来事。最後に感謝するだけで意味あるものに価値が変わる。 無駄なモノなど、一つもない。 平凡な毎日をあ […]
幸せを感じる
2021年11月22日
今日の天気はどんよりとした曇。朝方まで雨が降っていたようでお昼過ぎになっても目の前の道路はいまだに湿っている。 昨日は久しぶりに相方と恵比寿へブラブラとお出かけ。コロナ禍になり、就職支援訓練校に通学し始めてからというもの […]
お久しぶりの投稿
ちゃんと生きてます、生存報告。 近況 クライアントワークに日々の時間をとられたためトレースも一時中断してた。1か月でヒアリングからカンプ、コーディングまでを一人で終わらせるのは大変な労力が必要。 特にカンプ作りはphot […]
洋画「コンタクト」を観て
久しぶりに映画を観た。 映画のタイトルは「コンタクト」。1997年の洋画だ。 ジャンルはSF。個人的に好物の部類だ。 昨日、職業訓練の講師からのオススメされ、気になってたのだ。 科学と宗教、人の心理と宇宙の真理。 全て繋 […]
time is money
この表現って何にでも使える。 労働時間がお金になるとも言えるし、生き方がお金ねとも言える。 お金とは信用。信用するのはいいけど信用を利用されないように気をつけたい。 お金とは価値の交換。自分の時間を大事にすることがお金を […]