おニューのPCを使い始めてから約一週間。仕事や勉強に使っていたデータは丸っと移行し、ソフトもインストールがほぼほぼ終わったのだけれど、作業していると移行し忘れているものが次々と出てくる。その度にお古PCを起動して確認、データ移行など。
個人的には空き容量かつかつ問題を解消すべく、要らんデータはサクサク消していきたいのだが、後で「アレ必要だったー!」という緊急事態にはしなくないので、あと3か月は現状維持かな。
おニューPCを使ってみて、実感していることは「バッテリー持ち」と「処理の速さ」。特にバッテリーに関しては安心材料。処理の速さは空き容量増えたからだろうか。さっさとメモリを32にしてしまいたいが、サポート切れるのがなぁ。購入時に32GBの選択もあっていいと思う。
CSSのクラス名の話
これ、いつか解決するかと楽観視してらけど、永遠のテーマな気がしている。さっさとルール化、確認できる環境にしないと、作業が効率化できない。何かいい本ないもんだろうか。
codolifeのDiscordでBEMを検索したところ、ともさん投稿に辿り着き「https://yumegori.com/flocss#chapter-1」を参照。なかなか勉強になる。
そしてこの日報も読みやすい。https://baigie.me/nippo/2024/05/17/nishioka_challenge/