言の葉ログ movie 今日観た映画「すずめの戸締り」「リトルマーメード」「メタモルフォーゼの縁側」「そして、バトンは渡された」どの映画も心が満たされる良い映画だった。感動や 2023.10.05 言の葉ログ
言の葉ログ 刺激を貪る リアタイ以上の刺激ってない。時間の共有。切磋琢磨。自己研鑽。行動しただけ自分に返ってくる、それだけなんだよな。暫く浮足立ってたけど、しっかりと地に足つけた。ここからや。 2023.10.03 言の葉ログ
言の葉ログ 夜明け am4:00日が昇る前のこの時間に目が覚めるのは久々だ。それは仕事のためだった時もあるし、徹夜明けの時もあるし、ゲームに明け暮れてた時もあるし。どちらにせよ、この夜明け前の薄暗さが、非日常的で好きだ。なぜだろう?何かが始まる前のワクワク感、... 2023.08.26 言の葉ログ
言の葉ログ サイト移転 かれこれこのwordpressも開設して2年。大した更新はしていないが、それでも自分の生きて証として、残っているのは素直に嬉しい。フリーランスで活動するに際し、無料サーバから有料サーバに切り替えたのでサイト移行と、ドメインもサイト名に合わせ... 2023.08.09 言の葉ログ
言の葉ログ 思い出し 2020年7月16日に出発した日本一周。あれから3年の月日が経とうとしている。その旅はとても有意義なもので普段生活している時にも時折、各地の景色を思い出しては懐かしく思う。時間の経過は人間は察知しにくい。それは常に流れていってしまうもので操... 2023.07.05 言の葉ログ
言の葉ログ 斜に構えると視界が変わる PC画面を正面から見続けると目も疲れるので、30分毎に身体を斜に構えて物理的に目線を移動させるのはどうだろうかという思いつき。これをやるには画面を動かせる環境下、もしくはキーボードとマウスを動かせるスペースがある人だけになっちゃうかもしれな... 2023.06.29 言の葉ログ
言の葉ログ 冷房は強めが回転率が良い そのため羽織るものがあるお客さんはお店からは目の敵にされます。知らんけど。さて会社を辞めて個人事業主として働く為、先月やっていたこと。コーディング講座の完走香港旅行自宅の仕事環境の整備以上の三つ。コーディング講座の完走参加させていただいてい... 2023.06.12 言の葉ログ
言の葉ログ 人生の目的 「毎日が新鮮。」そんな感覚を感じていたのはいつまでだったろうか。毎日の時間の流れ方は変わらない。 変わっているのは自分の感覚。自分だ。これから書くことを今後の自分の人生の目的とする。あー楽しい人生だった!と言って死ぬ「でも、そんな自分が最高... 2023.05.17 言の葉ログ