散歩の目的は健康増進。身体を動かすこと、と心を動かすこと。
穏やかに、軽やかに。
選択肢は増やせる状況にしつつも、3つ程度まで絞っておきたい。時間を決めて、やり終える。
バランスは大事。だが、時にアンバランスを選択するのもまたバランス。どちらも大事。
散歩の目的は健康増進。身体を動かすこと、と心を動かすこと。
穏やかに、軽やかに。
選択肢は増やせる状況にしつつも、3つ程度まで絞っておきたい。時間を決めて、やり終える。
バランスは大事。だが、時にアンバランスを選択するのもまたバランス。どちらも大事。
ふと、昔を思い出す。それは社会に出て働き始めた頃の事。あの時は右も左も分からず、叱られてばかり。それが日常だった。それを久しぶりに思い出した。
いつしか教わる立場から教える立場へ。初心は薄れていく。
常に変わっていく意識は変えず、変わっていく。
昨日寄ったbibli。あまりに居心地が良すぎたのか帽子を忘れてしまったので次の日取りに来た。
のんびり。
久しぶりに読み返すと、気づきは多い。
結局、行動力と行動量なんだよなぁ。
久しぶりだからか、参道が長く感じる。
氷川神社。
御朱印帳忘れたので、御朱印紙をいただく。
前は図書館があった場所にカフェが出来てた。イベントスペースもある模様。
なかなかいい空間。
仕事環境を整えるために、ルミナスもう一つ購入。調整しやすいのが良い。
デスクトップ、ほぼほぼ使ってないんだけど捨てるには勿体無いので、非常時用にストック。
ちょっと遅れて参加。準備運動もろくにしないで叩いちゃったから、腰に負担が掛かって腰痛。
久しぶりに色々出掛けられて楽しかった。
久しぶりに図書館行ったけど、GWだからか閉館時間が早まってて1時間いられんかったが、気分転換になったので行って良かった。
もう四月も終わりか…早いなぁ。振返ろっと。