言の葉ログ

20240607

おニューのPCを使い始めてから約一週間。仕事や勉強に使っていたデータは丸っと移行し、ソフトもインストールがほぼほぼ終わったのだけれど、作業していると移行し忘れているものが次々と出てくる。その度にお古PCを起動して確認、データ移行など。個人的...
言の葉ログ

new inspiron 14 5445

タイトルの通り、pc新調。主な理由は空き容量の不足、256GBの限界。SSD換装すればいいって話かもしれんが、先日話した通り天板にあるネジが一か所空回りする関係で、作業が難しい。やれなくもないがメインPCなので何かあるとどうしようもないので...
言の葉ログ

20240520

期待されるのがとても怖い。なぜなら相手の気持ちに答えられなかった場合、最悪否定される可能性があるからだ。極力人の評価を気にしないようにしているのは自分の気持ちが弱いから。「自分は優れている、劣っていない」という、ちっぽけな自己承認を壊された...
言の葉ログ

20240518

自分の家は裕福な方じゃなかったとは思うけど、「親ガチャ」で言うのであればレアに相当すると思う。お袋は優しいし、親父は気さくで親身になって話を聞いてくれる。頑固な一面もあると本人も言っていたがそれは「意志が強い」という事でもある。そういう親を...
言の葉ログ

20240510

散歩の目的は健康増進。身体を動かすこと、と心を動かすこと。穏やかに、軽やかに。選択肢は増やせる状況にしつつも、3つ程度まで絞っておきたい。時間を決めて、やり終える。バランスは大事。だが、時にアンバランスを選択するのもまたバランス。どちらも大...
言の葉ログ

20240508

ふと、昔を思い出す。それは社会に出て働き始めた頃の事。あの時は右も左も分からず、叱られてばかり。それが日常だった。それを久しぶりに思い出した。いつしか教わる立場から教える立場へ。初心は薄れていく。常に変わっていく意識は変えず、変わっていく。
言の葉ログ

20240504

キャンプ行きたいなぁ
言の葉ログ

20240503

昨日寄ったbibli。あまりに居心地が良すぎたのか帽子を忘れてしまったので次の日取りに来た。organic & coのんびり。
言の葉ログ

20240502

久しぶりに読み返すと、気づきは多い。「すぐやる脳の作り方」結局、行動力と行動量なんだよなぁ。久しぶりの氷川神社参道久しぶりだからか、参道が長く感じる。氷川神社。御朱印帳忘れたので、御朱印紙をいただく。元図書館、bibli前は図書館があった場...
言の葉ログ

20240430

久しぶりに図書館行ったけど、GWだからか閉館時間が早まってて1時間いられんかったが、気分転換になったので行って良かった。もう四月も終わりか…早いなぁ。振返ろっと。