どうせ生きるなら自分が楽しい方がいい。楽しく生きるなら周りも笑顔にできた方がいい。ただ周りの笑顔に気を取られて、自分が楽しくなくなったら意味がない。

自分が大事。そこをしっかりやってからの周り、そして私たち。

良い悪いで判断しない。生きているだけで百点満点。世の中の消費に役立っているんだよ。

自分に期待はしない。しかしやりたい事を諦めることではない。

常に我武者羅。俺は運がいい。

20240607

おニューのPCを使い始めてから約一週間。仕事や勉強に使っていたデータは丸っと移行し、ソフトもインストールがほぼほぼ終わったのだけれど、作業していると移行し忘れているものが次々と出てくる。その度にお古PCを起動して確認、データ移行など。

個人的には空き容量かつかつ問題を解消すべく、要らんデータはサクサク消していきたいのだが、後で「アレ必要だったー!」という緊急事態にはしなくないので、あと3か月は現状維持かな。

おニューPCを使ってみて、実感していることは「バッテリー持ち」と「処理の速さ」。特にバッテリーに関しては安心材料。処理の速さは空き容量増えたからだろうか。さっさとメモリを32にしてしまいたいが、サポート切れるのがなぁ。購入時に32GBの選択もあっていいと思う。

CSSのクラス名の話

これ、いつか解決するかと楽観視してらけど、永遠のテーマな気がしている。さっさとルール化、確認できる環境にしないと、作業が効率化できない。何かいい本ないもんだろうか。

codolifeのDiscordでBEMを検索したところ、ともさん投稿に辿り着き「https://yumegori.com/flocss#chapter-1」を参照。なかなか勉強になる。

そしてこの日報も読みやすい。https://baigie.me/nippo/2024/05/17/nishioka_challenge/

new inspiron 14 5445

タイトルの通り、pc新調。主な理由は空き容量の不足、256GBの限界。SSD換装すればいいって話かもしれんが、先日話した通り天板にあるネジが一か所空回りする関係で、作業が難しい。
やれなくもないがメインPCなので何かあるとどうしようもないので、今回おとなしく購入。

inspiron14の新旧比較 外観

ハッキリ言って旧型のほうがデザインは好き。ってかこれ最近出たMacBookのフォルムに寄せてる感が半端ない。ま、慣れるよねきっと。

inspiron14の新旧比較 開いた状態

ディスプレイは広くなったけど解像度下がったのか?まだ設定等確認してないから、そのうち戻るかもしれんが。

キーボードのバックライト非搭載、インカメのスライドカバーが無くなったのは地味にショック。キーの指触りはツルツルではなく少しザラついているが、これはこれで打ちやすい。しかしストロークが少し深くなってて入力ミスがある。慣れだな。

一番驚く点は配送。5/31の深夜に注文して6/2の午前中に手元に来てる。日本の物流、素晴らしい。

さて、データ移行すっか。

20240520

期待されるのがとても怖い。なぜなら相手の気持ちに答えられなかった場合、最悪否定される可能性があるからだ。極力人の評価を気にしないようにしているのは自分の気持ちが弱いから。「自分は優れている、劣っていない」という、ちっぽけな自己承認を壊されたくない訳だ。

いつから自分は「優れている」と考えるようになったのだろう。優れている、優れているべきだなどという考え方はドブに捨ててしまえ。

捨てても捨てても気が付くと手で握りしめている事が常だ。どうすれば、そういう気持ちを考えなくて済むのか。

と、そんなことを考え、悩んでいる暇があれば行動する事だ。行動の結果よりも、行動する事は止めない事が大事だ。

環境を見直し、環境に染まれ。自分で自分を追い込む。

お前は弱い。弱さを認めて強さに変えろ。

20240518

自分の家は裕福な方じゃなかったとは思うけど、「親ガチャ」で言うのであればレアに相当すると思う。お袋は優しいし、親父は気さくで親身になって話を聞いてくれる。

頑固な一面もあると本人も言っていたがそれは「意志が強い」という事でもある。そういう親を持てて、幸せだと感じた。

あと何年、何日一緒に過ごせるか分からないけど、少しでも多く増やせるようにする。

ぼちぼち。

20240510

散歩の目的は健康増進。身体を動かすこと、と心を動かすこと。

穏やかに、軽やかに。

選択肢は増やせる状況にしつつも、3つ程度まで絞っておきたい。時間を決めて、やり終える。

バランスは大事。だが、時にアンバランスを選択するのもまたバランス。どちらも大事。

20240508

ふと、昔を思い出す。それは社会に出て働き始めた頃の事。あの時は右も左も分からず、叱られてばかり。それが日常だった。それを久しぶりに思い出した。

いつしか教わる立場から教える立場へ。初心は薄れていく。

常に変わっていく意識は変えず、変わっていく。

20240504

定例焚き火

キャンプ行きたいなぁ

20240503

昨日寄ったbibli。あまりに居心地が良すぎたのか帽子を忘れてしまったので次の日取りに来た。

organic & co

のんびり。

PAGE TOP