思い立ったら即行動、それが出来るようになるべく身軽にしておこう。身軽になるために知識は増やして時間も増やす、なんて簡単に出来るわけがない。
しかし出来るわけがないと言ってしまうとそうなるからそうとは言えない。出来る、やり方を知らないだけだ。
知らないなら知らないなりにやるしかない。やってみてどうなるか、楽しくいきましょーか。
思い立ったら即行動、それが出来るようになるべく身軽にしておこう。身軽になるために知識は増やして時間も増やす、なんて簡単に出来るわけがない。
しかし出来るわけがないと言ってしまうとそうなるからそうとは言えない。出来る、やり方を知らないだけだ。
知らないなら知らないなりにやるしかない。やってみてどうなるか、楽しくいきましょーか。
気づきを得るタイミングはそこら中にある。今日の気づきはこちら。
取り組むことに価値を感じすぎている。感じるだけではなく、そこに効果を出せ。出せるまで止まるな。
単純に、成したい物事に時間をかけることは必要不可欠だが、かけた時間に価値はないの事を忘れてはならない。それは事実であって成果というには、聊か物足りない。ただ、測る基準には成りえるので、測ることは己を律するのに手助けとなる。
呼吸するかのように、行動。
2024年は元日から能登半島地震、翌日の海保飛行機接触事故と惨事が続いた。被災地の方にはこの場を借りてお悔やみ申し上げたい。
日本に住む限り今後も地震は起こる。無論、関東もその範疇。
調べてみると元禄地震が1703年12月31日、江戸大震災(安政)が1855年11月11日、関東大震災が1923年9月1日に起こっている。
大晦日に起きた元禄地震も大惨事だった事だろう。関東大震災から100年以上経っている。
備えられる事は備え、日々感謝して息をしていきたい。
今年も残すところあと1週間程度。今年一年を振り返ってみて思ったことを3つ。
14ヶ月間ではあったが未経験のweb制作の仕事を任せていただき紆余曲折ながらも全うし、貴重な経験を積めた。この御恩は必ず返す。
人生で初めての海外旅行。未だ香港に行った実感が湧かないのは残念だが、初体験には変わらない。
来年は韓国あたりに、旅費を抑えて行ってみたい。
2023年内に独立する、と言う目標を叶えることが出来た。独立するだけなら簡単なので、これを継続、昇華出来るよう行動を続けていく。業務提携していただけてる制作会社にも感謝。
2024年も自分の行動と成長が、周りをもっと幸せで笑顔にさせられるよう、常に考える。
楽しんだもん勝ち!