感謝の気持ち

言の葉ログ

謹賀新年

2024年は元日から能登半島地震、翌日の海保飛行機接触事故と惨事が続いた。被災地の方にはこの場を借りてお悔やみ申し上げたい。日本に住む限り今後も地震は起こる。無論、関東もその範疇。調べてみると元禄地震が1703年12月31日、江戸大震災(安...
言の葉ログ

2023年統括

今年も残すところあと1週間程度。今年一年を振り返ってみて思ったことを3つ。1.web制作実務14ヶ月間ではあったが未経験のweb制作の仕事を任せていただき紆余曲折ながらも全うし、貴重な経験を積めた。この御恩は必ず返す。2.初海外旅行人生で初...
言の葉ログ

言葉を選ぶ

歳を取る毎年のように誕生日を迎えると、年取ったなぁと良く口走る。一見何気ない言葉だけれど、「歳を取る」って聞くとなんか古くなってるようなイメージが思い浮かぶ。どちらかというとネガティブな印象。これって何気なく発言した自分だけど、無意識に自分...
言の葉ログ

姿勢

姿勢ってのは色々なものがあると思うが、その中で最近気になったのが「教わる姿勢」先生・生徒という関係には上下関係があるように見えるけど、それらは未成年の義務教育においてのみだと思う。先生と生徒がそれぞれにある程度の歳を重ねていると、上下関係は...
言の葉ログ

なにごともない

何事のない、普通の1日。これを幸せと捉えるか、はたまた退屈と捉えるかで心の余裕が変わって来る。時には幸せと捉えても良いし、時には退屈に感じる時もある。その時々で感じ方は変わって良いとおもう。変わっていけないという事はないし、変わらなければな...