言の葉ログ

なにごともない

何事のない、普通の1日。これを幸せと捉えるか、はたまた退屈と捉えるかで心の余裕が変わって来る。時には幸せと捉えても良いし、時には退屈に感じる時もある。その時々で感じ方は変わって良いとおもう。変わっていけないという事はないし、変わらなければな...
言の葉ログ

梅雨明け宣言

ここのところエアコン快適生活に入り浸っていたせいか、外気の温度変化にめっぽう疎い。毎日のコロナ速報に嫌気が指し、テレビを見る習慣が皆無となったせいもあるだろう。『なんか、夏みたい。』目を細めながらそんな独り言を発しながら昼過ぎに部屋を出た僕...
言の葉ログ

新しいことを覚える

誰でも、何に対しても必ず一度は経験すると思われる“不安“この不安という感情は後から後から湧いてくる曲者で、気にしなければ全然気にならないのに、気になり始めるとどんどん気になる。その結果、悩みに変わり、やる気が削がれてしまうこともある。どんな...
言の葉ログ

blog初め

いや日記書くの久しぶり過ぎ…当時はAC(アーマードコア)のファンサイトを細々とやってる中で、日記をこれまた細々と書いていたからかれこれ10年以上ぶり。せっかくやるならWordPressだろって思って手を出してみたら、なんとiPhoneから手...
言の葉ログ

アドラー心理学から考える、これから

アドラー心理学をベースにした『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』。この2つの本は、何度読んでも新しい気づきがある。今回は、読みながらメモした言葉の中から、特に印象的だったフレーズと、それに対する自分の感じたことを整理してみようと思う。『嫌われ...
日本一周|下道車中泊147日の旅

【Day002-日本一周】2020年7月17日|朝風呂からはじまる、雨の千葉旅

🥤 朝ごはんは簡単に、南下スタート朝食は、車内で野菜ジュースとプロテイン。なるべく軽めに済ませるよう意識しつつ、今日も安全運転で。 📍 朝風呂で目覚め朝は「ほっとり湯」でひとっ風呂。車中泊でむくんだ体もすっきりした気がする。そこから千葉を南...
日本一周|下道車中泊147日の旅

【Day001-日本一周】2020年7月16日|日本一周スタート

📍 日本一周、スタート2020年夏、コロナ禍真っ只中。人の移動を最小限にしようとしている中、初老のおっさんがひっそりと旅が始める。普通なら「さっさと北上!北海道を目指す!」と、言いたいところだが、忘れ物等もあると気軽に取りに帰れないと思った...
日本一周|下道車中泊147日の旅

【Day000-日本一周】日本一周までの経緯とその後

日本一周までの経緯2018年「全ては自分のために!全てのことにありがとうを」手帳を振り返ると2018年には日本一周したいって書いてある車中泊の仕方や、準備等今の職場に不安を覚えているのに動けていない自分にイライラしている。ストレスを発散すべ...
メモ

20200118

簡単な事だった。考えれば考えるほど。簡単な答えだった。何故変わらないか。すでにその方法を知っているのに。答え。具体的に動いていない。以上考えすぎている。変化をおそれている。自分が動いて周りに影響を及ぼすことに、それによって自分が責任とされて...
メモ

20190919

今の人生、この環境は、今回の人生一度きり。今のこの人生なら自分のやりたいことをちゃんと出来る時。前世、前々世は環境が整ってなくて思うように生きられずに死んでしまったよね。今回の人生ならそれが出来る、その環境にあるよ。さあ、なんでも出来るよ。...